誠司の部屋へ戻ります。

誠司の部屋 オーディオリポート
「コンセント導入編」


・この度、誠司の部屋において壁コンセントを新規に導入することにしました。
導入動機は、単に見えるところのコンセントをかっこよくしたかったからという
ちょっと不純な動機です。
興味の無かった私を動かしたのはこのコンセントです(正確にはコンセントカバー)。

Audio Replas CPP-2 SZ/S 発売当時\19,800(税別) 完売商品

Audio Replas CPP-2 SZ/S \19,800(税別)
このコンセントカバーを是非誠司の部屋に導入したいと思い色々調べました。そして、この
カバーを付けるには今までのコンセントでは付けられないことが判明しました。その為、

HUBBELL 8300i
HUBBELL 8300i \7,000

上記写真のHUBBELL社製ホスピタルグレードコンセントを同時に導入しました。
 ここで、ホスピタルグレードコンセントの簡単な説明をしておきます。
これは、病院等の医療機関で使う医療器具の電源口として使うため信頼性を高めた
製品のことで、確実にプラグを挟み込みますので接点の信頼性が高くオーディオ用として
使うと通常の電源コンセントに比べて音質が上がると考えられています。

 さて、誠司の部屋では実験のため、まずは通常のコンセントで音楽を聴いてみました。
松下電工の普通のコンセント
・聴きなれた音質パターン、これを標準としてHUBBELL社製ホスピタルグレードコンセントを付けました。
HUBBELL 8300i \7,000
・一聴して、音質が良くなりました。楽器が一つ一つ明確に浮かび上がりボーカルが素直に
立ってきました。さすが、信頼性の高いコンセントは違うこれは効果が高い。
HUBBELL 8300i \7,000 + Audio Replas CPP-2 SZ/S \19,800(税別)
・期待のコンセントカバーを付けてみました。
付けてまず、響きが幾分失われたことがすぐに分かりました。そしてやや楽器などの定位が
不明確になりました。おかしいと思いカバーを外してみました。すると、音場が広く定位が
明確になりました。その後、何度か付けたり外したりカバーのねじを緩めたりしてみましたが、
傾向はあまり変わらず。結果このカバーはうちのシステムでは駄目だと言うことが判明しました。
んーこれでは最初の目的が違ってしまうが音質には変えられない。仕方なくカバーを外した状態で
使用することにしました。
HUBBELL 8300i \7,000
Audio Replas CPP-2 SZ/S \19,800(税別)

 このカバーの感想を簡単に言うと、カバーを付けると音楽を聴いていて楽しくなくなります。
外すと音楽に聴きいりやすくなります。誠司の部屋ではあまりに違うので外さざるを得ませんでした。
かっこよくするはずが・・・。でも、カバーだけでこれだけ音質が変わるのはとても興味深いことです。
電気に接触しているわけでもないんですがとても影響します。これだけ変わるなら良くなるシステムも
有るかもしれません。今回の実験結果はあくまでも誠司の部屋のシステムで私が聴いて素直に思っ
た感想を書いています。こういった場合も有るというひとつの例として参考にしていただければ幸いです。
かなり音質に影響がありますので、落ち着いた音質にするのに向いているかもしれません。

Audio Replas 現行商品のご紹介


戻る



inserted by FC2 system